子育て PR

子育てのストレスの原因と改善方法!あなたは怒り過ぎていませんか?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
おのママ
おのママ
ど〜も!おのママです。

子育てのストレスって多いですよね?

  • 子供が言う事を聞かない
  • 子供から目が離せなくて家事が進まない
  • 1人の時間が無い
  • 寝る時間が無い
  • 旦那が子育てに協力してくれない

この様に、子育てのストレスは多岐に渡り、ママの精神と体力を着々と蝕んでいきます。

実は子育て中の母親の約半数が育児ノイローゼだと感じているのです。

おのママ
おのママ
それだけ育児とは精神的にも肉体的にも辛いものなのです。

この記事では、そんな育児ノイローゼの原因となる日々の「子育てのストレス原因と改善方法」を紹介します。

ただ、残念ながらストレスが全て無くなる事はありません。

でもストレスと上手に付き合う事で、だいぶ楽になれる事もありますし、子育てに余裕を持てるはずです。

ぜひ最後まで、ご覧下さい。

Contents

子育てのストレスの原因:完璧を求め過ぎている

私自身もそうでしたが、完璧を求め過ぎるあまり、それがストレスになっている事が多々ありました。

例えば、

  • 旦那が帰って来るまでに家事を完璧に終わらせておく
  • 子供がご飯を全部食べるまで遊ばせない
  • ご飯はレトルトを出さない
  • 子供が片づけをしないと怒る

この様に、自分に対しても・子供に対しても完璧を求め過ぎるあまり、それがストレスになっている部分がありました。

家事を完璧にしないとストレスが溜まる為に、洗濯物を畳んでいると邪魔しにくる子供にイライラしたり、どんなに疲れている時も「ご飯は全部手作りにしないと!」っと思い込んだり、完璧な主婦象を追い求めるあまりそれがストレスになってしまっています。

 

子供に対しても、悪い事をしたら「ちゃんと謝ろうね」っと促しても「イヤイヤ」と言う子供に対して「何で謝らないの!?」っと怒ったり、ストレスが増える一方でした。

おのママ
おのママ
今思えば、なんでも完璧を求めようとし過ぎてしまっていたのが、ストレスの大きな原因でした。

 

子育てで大事なのは自分を許すこと

そんなストレスを改善する為のファーストステップとしては、まず自分を許す事です。

「家事や子育てで楽をする事は悪い事だと思っていませんか?」

 

まずはそういった考えを捨てて、楽を出来る所は楽をしましょう。

疲れている時はレトルトのご飯やスーパーのお惣菜だって良いですし、部屋が多少散らかっていても、時間が無い時は「それでオッケー」位の気の持ちようでいましょう!

おのママ
おのママ
最近ではパパの夕飯は納豆と豆腐だけでも喜んで食べてます。
おのたく
おのたく
それはちょっと、、

1人の時間を作ろう

また、たまには1人の時間を作る事が非常に大事です。

子育て中のママは1人になれる時間が全くありません。

それがストレスに繋がってしまっている部分が非常に大きいので、旦那の協力や家事代行サービスを使う等して、1人になれる時間を作る事が非常に大切です。

詳しくは☞「育児でストレスは溜まるもの!大事なのは一人の時間を作り発散する事!」をご覧ください。

おのママ
おのママ
楽をする自分を許してあげましょう!育児ノイローゼにならない為にも自分を守る事が大切です。

 

子供を許そう

また、子供のわがままも許してあげる事が大切です。

「でも子供の成長の為にもダメな事をしたらちゃんと怒らないと、、」っと思う事も多いでしょう。

でも子供は大人と違ってまだ脳が未熟なのです。

大人だったらやって良い事・ダメな事の分別がつきますが、子供にとっては分からない事も多いでしょう。

だからこそ子供の気持ちにたって、親が干渉しすぎない様にする事が大切です。

 

子供を怒り過ぎていませんか?

子供を怒っても従わない事がほとんどでしょう。

特に2歳児からよく見られる「イヤイヤ期」の子供は全てに対してイヤイヤってしますよね?

そんな子供に対してママが怒っても余計イライラしてしまうだけです。

一度怒ったら後は放っておく、例えその場で出来なくても許してあげましょう。

ママも子供もストレスを抱えてしまう事が1番よくありませんから。

おのママ
おのママ
子供の成長の為に怒らなきゃという気持ちも分かります。でも実際は怒る事よりも褒める事の方が重要なんです!

 

子供の好奇心を育む事が1番大切

子供の成長で1番大事なのは子供の好奇心です。

好奇心が育まれた子供は、自発的に勉強する様になりますし、勉強の楽しさを知っています。

だからこそ、好奇心を育む為にも、子供に対して怒り過ぎず、何をやるにも親が強制させるのでは無く、子供の意思を尊重してあげる事が大切です。

例えば、子供が次から次におもちゃを散らかして遊ぼうとしてたらつい怒ってしまう親が多いでしょう。

おのママ
おのママ
私もついもう散らかさないで!と思ってしまいます。

でも子供の好奇心を育む為にも、いっぱい散らかして、いっぱい遊びましょう!

後で片付ければ良いのです。

また買い物に行くと、子供が気になった所から離れようとしないのはしょっちゅうでしょう。

そういった時も「早く行くよー」っと引っ張って行きたくなりますよね?

でも時間があるのならば子供が納得行くまで遊ばせましょう!

今までストレスに感じていた部分が子供の成長に必要な瞬間だと思えば、自然とママのストレスも減ってきませんか?

考え方・気の持ちようでママのストレスは大きく変わってきます。

 

1番のストレス:パパを許そう

子育て中のストレスとして1番に入ってくるのがパパの存在でしょう。

  • 家事も育児もやらずに帰ってきたらご飯を食べて寝るだけ
  • 休みの日はずっとテレビを見てる
  • オムツも替えられない
  • 夜泣きしてもフルシカト
  • イビキがうるさい
おのママ
おのママ
パパのストレスポイントを挙げるといっぱい出てきてしまうのでこれ位にしておきます。
おのたく
おのたく
、、、

この様に、子供が出来ると今までは気にならなかった様な事でもパパに対してイライラしてしまうものです。

特に個人差はありますが、親としての当事者意識が薄く、「育児はママの仕事!パパは手伝ってあげている」というスタンスのパパも多い為に、ストレスの原因となってしまっているでしょう。

 

パパはやった事がない事に対してのハードルが非常に高い

1人暮らし経験の無い男性と結婚すると、今までにご飯を作った事も無ければ、お皿を洗った事も無い男性もいると思います。

ましてや子育てなんて初めての経験では、男性は逃げ腰になってしまっています。

 

男性は家事や育児などやった事が無い事に対して、非常に高いハードルの様に感じてしまっています。

「やった事無いし、わからないから無理だよ〜」っとすぐに思ってしまうのです。

その為、やる気が起きなかったり、ママじゃないと出来ない!っと思い込んでしまい、何もしなくなってしまうのです。

 

ママはそんなパパを許してあげて下さい。

 

やれば意外と簡単!

やった事が無い事に対して、非常に高いハードルを感じてしまっているパパへの対応方法は簡単です。

 

優しく教えてあげる事です。

 

オムツの替え方、ミルクの飲ませ方、赤ちゃんの洋服のある場所、家事では食器洗いや洗濯など、優しく1から教えてあげて下さい。

「なんだ、やれば簡単じゃん!」っと思うパパも多いでしょう!

もちろん1度教えてもすぐに覚えられるわけではありません。

でも2度、3度と優しく教えてあげれば必ず出来る様になりますし、出来る事なら自発的に動いてくれる様になります。

 

おのママ
おのママ
この時に大事なのは褒めてあげる事です。

男性はプライドが高く、褒められるのが大好きです

褒めてあげれば、それだけ上達します!

 

教えるのは大変でも後でママが楽になる

「でもパパにやらせると時間も余計掛かっちゃうし失敗するから結局自分でやっちゃうんだよね〜!」

その気持ちもわかります。でも今ちょっと大変でも我慢して教えれば、後でそれ以上に楽する事が出来ます。

ついつい自分がやった方が早いからと、パパに頼まずに自分でやってしまう事ってありますよね?

でも今は我慢して教えて、パパが出来る様になれば後でもっと楽できます。

そうすれば絶対にママのストレスも減ります!

今は10分余計に時間が掛かっても、後で1時間楽が出来ると思いましょう!

 

子育てのストレスの原因と改善方法:まとめ

いかがでしたでしょうか?

子育てのストレスは大きい物です。

無意識のうちにも完璧を求めてしまっている心が余計にそのストレスを大きくしてしまっている事があります。

自分の為にも完璧を求め過ぎず、自分に対しても、子供に対しても、旦那に対しても許す心を持って、接していきましょう!

おのママ
おのママ
最後までご覧頂きありがとうございます。

 

あなたにおススメの記事