子育て PR

補助便座のおススメランキング!【収納】トイレトレーニングにピッタリ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おのたく
おのたく
ど~も!おのたくです。


ツィッターアカウント☞@onotakublog.

おのママ
おのママ
ど~も!おのママです!

この様な疑問にお答えいたします。

そろそろ子供にもトイレトレーニングさせたいと思った時に、補助便座は何にしたら良いのか迷いますよね?

子供の好きなキャラクターのが良いのか?シンプルなやつが良いのか?種類も数も豊富にある為にどれを選んだら良いのか分からなくなってしまいます。

おのママ
おのママ
選んだ補助便座によっては子供のトイレトレーニング対するモチベーションも変わってきます!

おのたく
おのたく
うちの子はアンパンマンの補助便座を1番気に入ってたね!

そう、子供がトイトレ(トイレトレーニング)を嫌がる時って結構あるんですよね!

そんな時も、子供の好きなキャラクターの補助便座にしてあげたり、違う種類の便座にしてあげる事で、子供が喜んでトイトレをする事も多いです。

この記事では、

この記事を読むと分かる事

  • 補助便座を選ぶポイント
  • 補助便座の種類
  • 補助便座を実際に使った上でのおススメランキング

が分かる内容になっています。

是非最後までご覧ください。

 

Contents

補助便座を選ぶ際のポイント

そろそろ息子のトイレトレーニングを始めようと思ってます。補助便座が欲しいんだけどいっぱいありすぎてどれを買ったら良いのか迷ってます。

おのママ
おのママ
そうですよね~補助便座をも種類がいっぱいありますからね!まずは3つの種類からどれを選ぶかを決めましょう!

補助便座の3種類

  • 何も付いていないシンプルなタイプ
  • 取って付きのタイプ
  • 踏み台付のタイプ

まずはこの3つの種類からどれを選ぶか考えましょう!

最初におススメの使い方を言ってしまうと、

  • 最初は取って付きの音が出るタイプを使い、子供がトイトレを楽しみつつ慣れさす
  • 慣れてきたら取って無しの方が子供が座りやすいのでシンプルなタイプを
  • 子供が1人でするのに座りやすさを求めるなら踏み台付がおススメ

この様に使うのがおススメです。

 

補助便座を選ぶ時の大事なポイント

では補助便座を選ぶ際には以下のポイントに注意して選ぶ様にしましょう!

補助便座を選ぶポイント

  • 取手が付いているか?
  • 音が出るタイプか?
  • 好きなキャラクターか?
  • 踏み台が付いているか?
  • 収納性はどうか?

この様なポイントをチェックしましょう。

 

取手付きの補助便座

まずは取手が付いているのか、いないものかをチェックしましょう。

取手が付いている方が必ずしも良いわけでは無く、一長一短です。

 

取手が付いてると、子供も安心してオシッコやうんちが出来ます。

特にうんちを踏ん張る時はギュッと握っているのでしやすいのでしょう。

おのママ
おのママ
踏ん張りながら取手を握っている姿が可愛いですよね!

ただ、取手付きを使っていて使いづらい所もあります。

  • 子供自身で座りにくい
  • 収納性が悪くなる

おのママ
おのママ
特に踏み台を足場にして子供自身で座ろうとしても、慣れないうちは座りづらい事がよくあります。

逆に補助便座の付け外しを頻繁にしたり、トイレに慣れてきた時などは、取手無しのシンプルなタイプの方が使いやすいです。

 

音が出るタイプか?

キャラクター物に多いのが、取手にボタンが付いており、それを押すと音楽が流れたり、セリフを喋る物です。

おのママ
おのママ
個人的にトイトレを始めるにはまずこのタイプがおススメです。子供の好きなキャラクターを選びましょう。

音が出るタイプは子供が喜びます。

トイレトレーニングを嫌がる子供も、音が出ると楽しみながらする事が出来ます。

 

踏み台が付いているか?

踏み台が付いているタイプの補助便座もあります。

踏み台が付いていると、子供だけでも安心してトイレに座る事が出来ます。

毎回親が抱っこして座らせる手間が減るので楽です。

ただ補助便座は大人がトイレを使う時は外さないといけません。

その為、踏み台付きですと収納性が悪くかさばって邪魔になる可能性があります。

 

収納性のチェックも忘れずに

 

基本的には補助便座は外しており、子供が使う時だけセットする事になると思います。

その為外している時に収納性が悪いと、大人が使う時に邪魔になったり、見栄えが悪くなる事があります。

どの様に収納するかも考えましょう!

 

  • 1番最初は取って付きの子供の好きなキャラクターの補助便座がおススメ
  • 子供が慣れてきたら取って無しの方が子供も座りやすくて使いやすい
  • 踏み台付は子供が自分で座りやすくなるが収納性が悪い

トイレトレーニングにも使える補助便座ランキング!

補助便座を選ぶポイントが分かった所で、実際にランキングを見ていきましょう。

3つの種類に分けてランキングします。

3つの種類分け

  1. 取手無しのシンプルタイプ
  2. 取手付きタイプ
  3. 踏み台付きタイプ

ではそれぞれを見ていきましょう。

 

シンプルタイプの補助便座ランキング:第4位

価格 約¥1499(Amazon)
重量 299g
おススメ度

フクロウの顔が可愛い補助便座です!

特筆すべきは「折りたためる」という点です。

収納性も良いですし、外出する時も専用の袋が付いている為に持ち出しやすいです。

また汚れても丸洗いがしやすいのも利点です。

 

シンプルタイプの補助便座ランキング:第3位

価格 約¥1278(Amazon)
重量 286g
おススメ度

ご存じIKEAの補助便座です。

値段も安く、必要十分な性能ですので取りあえず「補助便座買っておこう」という人におススメです。

裏に滑り止めもちゃんと付いているので安定感もあります。

 

シンプルタイプの補助便座ランキング:第2位

価格 約¥3051(Amazon)
重量 431g
おススメ度

個人的に見た目が1番好きなのがオクソートットの補助便座です。

シンプルタイプですが横に取ってが付いています。

その為子供にとっても踏ん張りやすくなっています。

また裏面の縁の滑り止めがしっかりしているので、安定感もあります。

最大の特長は補助便座としては珍しい自立するタイプですので、ポンっと床にそのまま置ける為に収納性が良いです。

 

シンプルタイプの補助便座ランキング:第1位

価格 約¥2091(Amazon)
重量 540g
おススメ度

おススメランキングの栄えある1位はリッチェルの補助便座です。

非常にシンプルな作りですが以下の点で優れています。

おススメポイント

  • 柔らか素材で座りやすい
  • おしりが冷たくならない
  • 取り外しが簡単だけどズレにくい
  • U字型の為におしりがふきやすい

おのママ
おのママ
子供にとっても冬場でもおしりが冷たくならないというのは嬉しい事でしょう!

男の子でも前の部分が山になっているのでおしっこが飛び散りませんし、もちろん丸洗いもできます。

シンプルタイプで迷ったらまずはこれを買っておけば間違いありません。

詳しくは下記の記事からどうぞ!

リッチェルのソフト補助便座ってどう?口コミ・使用レビューを紹介! ツィッターアカウント☞@onotakublog. このような疑問にお答えします。 「補助便座って種類がい...

取っ手付きの補助便座ランキング

では続いて取って付きの補助便座ランキングに行きましょう!

おのママ
おのママ
取って付きはトイトレを始める際に選びたいね!

おのたく
おのたく
そうだね!前に取っ手が付いてると子供も安心だろうし。

取っ手付の補助便座ランキング:第3位

価格 約¥1813(Amazon)
重量 304g
おススメ度

おススメランキングの3位は安心のコンビの補助便座です。

非常にシンプルな作りになっており、値段もお手頃です。

「キャラクターで釣らずにトイレに集中させたい」

という人には1番おススメかもしれません。

子供によっては、キャラクターものの補助便座だと遊んじゃって集中できない事もあり得ます。

 

取っ手付の補助便座ランキング:第2位

価格 約¥2109(Amazon)
重量 不明
おススメ度

子供が大好きワンワンの補助便座です。

こどもだったらみんな知っているワンワンが取っ手になっているので、子供も喜びます。

トイトレの大変な所は子供がトイレに入るのを嫌がる事です。

しかし、こういったキャラクター物の補助便座があれば、「ワンワンでする~」っと喜んでトイトレに向かう事ができます。

 

取っ手付の補助便座ランキング:第1位

価格 約¥2926(Amazon)
重量 848g
おススメ度

第1位はアンパンマンの補助便座です。

おのママ
おのママ
ウチもこれを使っています!

取っ手の部分にボタンが付いており、それを押すと音楽が流れたり、アンパンマンのセリフが流れたり、水の音が流れます。

ウチの子はアンパンマンが好きな為に、これがあるお蔭でトイレに入る様になりました。

やはり子供はキャラクターものであったり、音が出るタイプのものには興味津々なため、トイトレを嫌がってトイレに入りたくないって子にうってつけです。

アンパンマンの補助便座の口コミ・使い方!トイレトレーニングに最適!ツィッターアカウント☞@onotakublog. このような疑問にお答えします。 子供のトイレトレーニン...

 

踏み台付の補助便座ランキング

最後に踏み台付の補助便座ランキングです。

このタイプは踏み台がくっついている為に、子供1人でも便座い座りやすい作りになっています。

特に手すりが大事で、便座に登る時に子供が登りやすくなっています。

ただ場所を取る分収納性が悪くなってしまうのがネックです。

踏み台付の補助便座ランキング:第2位

価格 約¥3280(Amazon)
重量 2400g
おススメ度

シンプルな踏み台付のデザインです。

一応踏み台の高さは2段階で調節する事ができます。

おしりの部分が柔らかくなっているので子供でも座りやすくなっていたり、組み立ても簡単です。

また収納する時も折り畳む事ができます。

 

踏み台付の補助便座ランキング:第1位

価格 約¥3799(Amazon)
重量 2480g
おススメ度

色はグリーンの他にもブルーがあります。

性能的には2位の物とほぼほぼ変わりません。

  • おしりがクッションになっている
  • 片手で収納できる
  • 踏み台は2段階調節
  • 尿漏れカバーが付いている

この様に基本的な性能は満たしています。

の為、これの1番の売りはデザインです。

POPで可愛らしいデザイン・配色になっているので、子供が気に入って自発的にトイレに行ってくれる可能性が高まります。

 

補助便座とセットでおススメの物

最後に補助便座とセットでおススメな物を紹介します。

補助便座スタンド

まずは補助便座スタンドです。

自立しないタイプの補助便座ですと、トイレ内に収納するのにどこに置こうか悩みますよね?

「壁に立て掛けるのもなんか違うな~」っと感じると思います。

そんな時に役に立つのが補助便座スタンドです。

これがあれば補助便座をそのまま引っ掛けるだけですので、非常に簡単かつコンパクトに収納できます。

 

補助便座用の踏み台

踏み台が付いて無いタイプの補助便座の場合は、毎回親が抱っこして座らせるのも大変ですよね?

そんな時の為に、踏み台だけでも売っています。

これがあれば子供だけでも補助便座に座る事が出来るので、親にとっても楽です。

また子供も自分の力だけでトイレが出来る様になるので、トイトレがまくります!

おのママ
おのママ
子供は何でも自分でやりたがりますからね!

トイレトレーニング用の踏み台おススメランキング!子供に必要な高さは?

あなたにおススメの記事