ツィッターアカウント☞@onotakublog.
赤ちゃんに絵本を読ませたいけど何を買ったら良いか迷いますよね?
この記事では、
- 0歳の赤ちゃんにどの絵本を買おうか迷っている?
- 赤ちゃんでも興味を持ってくれる本を探している。
- 赤ちゃんのおしゃべりに効果のある本を探している。
こんな方に向けて、現在絶賛2人目子育て中のおのたくが、実際に使った絵本の中で、赤ちゃんに効果的だった絵本をランキングで紹介します!
また、絵本の効果的なポイントを脳科学的に説明しますので、絵本を選ぶ際の参考にしてください。
Contents
0歳の赤ちゃんの本の選び方
まず、赤ちゃん用の絵本を選ぶ際のポイントは以下の点を注意しましょう!
- オノマトペが大事
- アクションが大きい
- 色彩が鮮やか
ここら辺が、本を選ぶ際に重要になってきます。
オノマトペって何?
「オノマトペって何?」っと思った人も多いでしょう。
オノマトペとはフランス語で、
- 擬音語
- 擬態語
の事を表します。
擬音語とは
- ワンワン
- ニャーニャー
などの動物の声や、
- ガタンゴトン
- ビュービュー
などの、自然の音を表すのが擬音語です。
擬態語とは
- ジーン
- ほんわか
- メロメロ
などの、人の気持ちや物事の様子を表すのが擬態語です。
これらをまとめてオノマトペと呼んでいます。
オノマトペがあると何が良いの?
オノマトペは赤ちゃんのおしゃべりを促すのに効果的です。
特に0歳児のまだ単語が全然分からない状態の時から効果があります。
その理由は、目で見える形に合った音をしているので、赤ちゃんにとってとっつきやすく、覚えやすい為です。
赤ちゃんは初めて喋る言葉が「パパ」や「ママ」でしょう!
その次に話す言葉として多いのが、「ワンワン」や「ブーブー」などのオノマトペが大半です。
ですので、0歳の赤ちゃんにはオノマトペの多い本を読んであげるのが効果的なのです!
アクションが大きく色彩の豊かな本
また、アクションが大きく色彩の豊かな本も赤ちゃんにおススメです。
それは、赤ちゃんの興味を惹き、集中力を持続させ、赤ちゃんを本の世界に引き込みます。
また豊かな色彩にも同様の効果が望めます!
- オノマトペの多い本は赤ちゃんも覚えやすくおススメ
- 大きなアクションがある本は赤ちゃんの興味を惹く
- 豊かな色彩で集中力を保つ
0歳の赤ちゃんにおススメの絵本第1位
それでは0歳の赤ちゃんにおススメの絵本第1位の発表です。
題名 | あかちゃんごおしゃべりえほん |
---|---|
著者 | かしわら あきお |
発行所 | 株式会社主婦の友社 |
オノマトペ | |
アクション | |
色彩 |
堂々の一位です!
色彩豊かな、可愛らしい絵が特徴です。
まず全ページに渡ってオノマトペがふんだんに使われているので、赤ちゃんの語学学習にピッタリです!
また、アクション・色彩も多い為に、赤ちゃんも楽しんで本を読むことが出来ます。
テンポが良い
基本的には1ページに1単語とその絵が描かれており、次のページには関連するワードが出てくるので非常にテンポが良いです。
このテンポの良さこそが1位となった要因です。
0歳の赤ちゃんにおススメの絵本第2位
題名 | だるまさんシリーズ
|
---|---|
著者 | かがくい ひろし |
発行所 | ブロンズ新社 |
オノマトペ | |
アクション | |
色彩 |
ここでは「だるまさんシリーズ」がランクイン!
赤ちゃん本舗や書店などの赤ちゃんコーナーに行けば大体が目立つ所に置いてあります。
本の内容はこの様に、「だるまさんさんが、、」のフレーズの後にアクションが続いていく内容になっています。
0歳でも後期の子でしたらアクションシーンで笑い出す子も多いでしょう。
アクションシーンでは親の抑揚をつけた読み方が大事ですので頑張って下さい!
最初の1冊におススメ
内容も非常に分かりやすく、絵もごちゃごちゃしておらずシンプルです。
その為、赤ちゃんの最初の1冊にとてもおススメです。
逆に、出てくる単語数が少ないので、すぐに読み終わってしまいます。
次の1冊が欲しくなってくるでしょう、、
3冊のシリーズの中で、最初に買うなら「だるまさんが」が1番シンプルですのでおススメです。
0歳の赤ちゃんにおススメの絵本第3位
題名 | いないいないばあ |
---|---|
著者 | 松谷 みよ子 |
発行所 | 童心社 |
オノマトペ | |
アクション | |
色彩 |
内容は色んな動物が「いないばぁ」をしていくものです。
また、オノマトペの塊の「いないいないばぁ」というワードがふんだんに出てくるのが良いですね!
動物も色んな種類が出てくるので、動物と初めて触れ合う本となる事も!
絵柄は好き嫌いが分かれる
絵柄が少し独特な為に、好き嫌いが分かれる所だと思います。
動物の絵が赤ちゃんにとっては「怖い」と捉えられてもおかしくない絵をしています。
0歳の赤ちゃんにおススメの絵本第4位
題名 | 0さい~4さい こどもずかん |
---|---|
著者 | よしだ じゅんこ |
発行所 | 学研プラス |
オノマトペ | |
アクション | |
色彩 |
「えっ?この星の数で4位なの?」っと思った方、こちらの「こどもずかん」は今までの本と役割が違います。
図鑑の為、オノマトペは無いですが非常に多くの名詞が出てきます。
その為、色々な動物や乗り物、体の部位の名前が出てくるので、赤ちゃんの単語を増やすのに効果的です。
その為、こちらの本は0歳でも後期の赤ちゃんにおススメで、3冊目、4冊目として使うのが良いです。
図鑑は赤ちゃんの好奇心を刺激する
また、この本のメリットは図鑑である事です。
図鑑は赤ちゃんの好奇心を刺激します。
図鑑で様々な動物や乗り物を知り、それを現実で見た時に、強烈な体験となって赤ちゃんの好奇心を刺激します。
好奇心が強く育った子供は何事に対しても探究心が強くなり、勉強好きな子に育つのです。
0歳の赤ちゃんにおススメの絵本第5位
題名 | じゃあじゃあびりびり |
---|---|
著者 | まつい のりこ |
発行所 | 偕成社 |
オノマトペ | |
アクション | |
色彩 |
こちらもオノマトペがいっぱい詰まった、子供のおしゃべりに非常に効果的な本です。
水の音や紙を破る音、踏切の音など、普段の生活で触れる音をオノマトペで表しており、赤ちゃんの興味を惹きます!
いかがでしたでしょうか?
0歳児の絵本選びの参考にして頂けたら幸いです。
赤ちゃんにとって絵本は学びの宝庫です。
0歳のうちから本と触れさせ、賢い子に育てましょう!