コミュニケーション PR

会話のネタが無い?だったらこの切り口を大事にしよう!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おのたく
おのたく
ど~も、おのたくです!

会話のネタに困る事ってありますよね。

  • せっかく気になる人とデートに行ったのに、会話が途切れてしまって沈黙が続いたり
  • 商談までこぎつけたのに、上手くはなせなかったり
  • 初対面の人と話しが弾まなくて黙ってしまったり

いろいろな場面で会話のネタ切れになり、気まずい思いをした経験は誰しもがあるはずです。

そういった際に、話しを盛り上げるネタをまとめてみました。

ある程度のパターンを覚えてしまえば、毎回若干の変化をさせるだけで使い回しができますので、1度目を通しておく事をお勧めします。

Contents

まずは聞き上手になろう

ネタの紹介に入る前に大事な条件として、まずは聞き上手になってください。
なにも会話はあなただけが話す物ではありません。

会話は「相手からの話しをいかに上手に聞くか?」が大事なのです。

タモリさんに倣う聞き上手

まず大事な条件として会話においては聞き上手を目指してください。
聞き上手になる事によって会話が盛り上がりますし、相手からの評価が上がります。

さて、聞き上手な有名人と言われると誰を思い浮かべるでしょうか?

そう聞かれて、「タモリさん」と思った方も多いのではないでしょうか?

「髪切った?」に始まる質問の数々!

相手がノッて来るポイントを質問で探し、「見つけた」と思ったら幅広い知識で会話を盛り上げる!

まさに聞き上手の典型です!

 

聞き上手になるには

聞き上手になるには様々なポイントがあります。
詳しくは、「聞き上手になりたい?だったらリアクションを極めよう」を見てください。

 

会話のネタの王道は地域ネタ

さて、そろそろ本題の「ネタ」について話していきます。

まずは何と言っても地域ネタは外せません。

お互いの出身地

簡単なところではお互いの出身地ネタが良いでしょう。

「どこ出身なんですか〜?」から始まり、

おのたく
おのたく
大阪だったら串カツ最高ですよね!

などと、食の話で盛り上がっても良いですし、

おのたく
おのたく
福島のJビレッジついに再開しましたね

と、ご当地の有名スポットの話で盛り上がっても良いです。

地域ネタは覚える大変さはありますが、盛り上がること間違い無しです!

相手からすると自分の出身地を知っていたり、興味を持っていたりすると非常に嬉しいものですから。

また、地域ネタは一度覚えてしまえばずっと使えます。情報が古くならないというメリットがあります。

 

料理ネタも大事

みなさんご飯は大好きですからね。料理ネタも盛り上がります。

料理は話題が多い

例えば、

  • 好きな料理
  • おすすめのレストラン
  • 流行りの料理
  • どんな料理作る?

このように様々な切り口から入れるのが、料理ネタの良いところです。

おのたく
おのたく
料理だけにネタがいっぱいですね(笑)

えみ子さん
えみ子さん
、、、、

定番の好きな料理

自分の好きなものを語る時に、人は熱くなります。

ですので、好きな料理の話しの時はテンションが上がってしまうものです。普通に「どんな料理が好きなんですか〜?」と聞きましょう。

この時に大事なのが、「教えてもらう姿勢」です。

相手の好きな料理やレストラン、地元の名物など、興味を持って聞くことです。

札幌の人には、

おのたく
おのたく
ジンギスカンってやっぱり美味しいんですか?

沖縄の人に

おのたく
おのたく
イラブチャーってどうやって食べるんですか?

などと、聞く姿勢を持つことが大事です。

そうすれば相手が喋りたくてうずうずしてくるはずです!

 

女子高生はタピオカで1時間いける

流行りの食べ物も抑えておきたいポイントです。

2019年現在は、若い方中心に絶賛タピオカブーム中ですからね。タピオカのうんちくなどを知っていたら盛り上がる事間違いないです。

「タピオカって実はイモのデンプンなんだよ〜」や、

「私はゴンチャよりもチャタイム派だな〜」

などの様に、流行りをおさえておく事も大事です。

 

料理の話しからデートに繋げやすい

また、相手の好きな料理がわかればデートにも誘いやすいです。

中華料理好きなんだ〜美味しいところ知ってるから今度行こうよ!」

と、自然の流れで誘う事が出来ます。

おのたく
おのたく
えみ子さんお寿司好きだったよね?駅前に美味しいところあるんだけど行かない?

えみ子さん
えみ子さん
う~ん、おのたくさんとはちょっと、、

趣味

私個人的にも好きなネタが趣味の話しです。

趣味の話しは熱くなる

ここまで偉そうに聞き上手に徹しなさいと言っていた私でも、趣味の話しとなると我を忘れてついつい話し過ぎてしまいます。

それほどに趣味の話しは盛り上がるものなのです。

話しの入りとしては「休みの日は何してるんですか〜?」から入るのが当たり障りなく良いと思います。

そこから、「いつからやってるんですかー?」、「どういったところが面白いんですか?」等と、相手の話しを引き出して上げる事が大事です。

趣味が一緒は最高

もし、趣味が一緒だったらその時点で勝ちです。
お互い一気に親近感が湧き、会話が盛り上がる事でしょう。

さらにその場だけで無く、次に繋がりやすいというメリットもあります。

趣味を通じて友達が出来た!趣味を通じて彼女が出来たなど、発展性があります。

 

時事ネタ

時事ネタも大事ですが、相手によって使いわけましょう。

ビジネス上の相手には、政治・経済関連のニュースが無難です。
ただ、ヒートアップし過ぎず、否定的な意見を言わない様にしましょう!

「政府の発表で急に老後の年金2000万足らないって聞きました?急に言われても何も出来ないのに政府は何考えてるんですかね!」

この様に、一方的にヒートアップし否定的な意見を言われても、言われた方は気分が悪くなるだけです。

女性相手の場合は

また、女性とのデートや合コンの時に政治・経済の話しをしても引かれるだけです。絶対にやめましょう。

女性の場合は芸能ネタのニュースが良いですね。

あの有名人が浮気した!あのYouTuberが炎上したなどの過激なニュースはみなさんけっこう好きですからね、意外と盛り上がったりします。

 

おのたくまとめ
  • 聞き上手が大事(タモリさんになろう)
  • 地域ネタを制す者は会話を制す
  • みんな大好き料理ネタ
  • あなたの趣味は何ですか?
  • 爺寝た?あっ、時事ネタです

最後まで読んで頂きありがとうございました。

あなたにおススメの記事